今回は、このような悩みにこたえていきます。
4月から始まる新生活は期待が大きい一方で、不安もありますよね?
特に友達ができるかどうかは、今後の学生生活に大きくかかわってきます。
そこで
今回は、誰でもできる友達の作り方5選と大学で失敗しないためにどうしたらいいのかについてご紹介します!
- 誰でも実践できる友達の作り方を5つご紹介!
- 大学デビューで失敗しないためにやってはいけないことを3つご紹介!
スポンサーリンク
Contents
誰でもできる友達の作り方5選
今回は大学生向けに書いていますが、中学高校その他の場所でも使える方法です!
- 同じ学部の人に話しかけてみる
- 隣に座った人に話しかけてみる
- 積極的に新入生イベントには参加する
- サークル部活動に入る
- アルバイトをやってみる
この5つについて具体的に説明していきます!
同じ学部の人に話しかけてみる
これが一番オーソドックスで、簡単な方法です!
同じ学部の人なら、勉強面で共通点も多いですし関わる機会が多いので作れるチャンスは大いにあります。
また同じ学部なら、自分と性格が似た人がいるはずです。
どういう話をしたらいいのか分からないなら、「ここってこれで合ってる?」「勉強を教えてほしい」という風に質問する感じで話しかけると違和感はありません!
同じ学部の友達を作っておくと、テスト前に一緒に教えあったり勉強したりすることが出来ますよ。
隣に座った人に話しかけてみる

オリエンテーションでたまたま隣にいた、同じクラスでたまたま隣の席だった。
こういったところから友達ができることもあります!
特に最初の頃は、みんな友達ができるか不安な人ばかりなので勇気を出して声をかけるとすぐに仲良くなれますよ。
積極的に新入生イベントに参加する

「大学のオリエンテーションには行ったけど、サークルや部活動などの新入生イベントはめんどくさいから行かない」
これ本当にもったいないです!
新入生イベントは来ている人のほとんどが、入学したばかりの人なので声をかければ仲良くなれるチャンスです。
特にサークルの新歓イベントは、4月5月はたくさんあり中にはご飯をおごってくれる太っ腹なところもあります。
友達もできて、ただ飯も食べられたら一石二鳥ですよね!?
これは行かなきゃ損ですよ!
サークル部活動に入る

「他学部の友達が欲しい!」「かわいい彼女がほしい!」と思うあなたは、サークル部活動に入るべきです!
人数が多いところだと、一気に10人20人と友達を作ることが出来ます。
また、サークルによっては他大学の人とも仲良くなれることもありますよ。
かわいい子と仲良くなって彼女を作りたい人は、こちらの記事を参考にしてみてください!
彼女を作るための4stepについてご紹介しています。
アルバイトをやってみる

大学生になったらアルバイトをする人が多いですが、ここでも仲良くなれるチャンスですよ!
会話のきっかけが無いなら、仕事中にいた困ったお客さんの話や大変だった話をすると自然に会話を始められます。
友達作りに失敗したくないならこの3つはするな!

気合を入れすぎて大学デビューに失敗して周囲で浮いちゃう…
実際にこういう人がいます。
初っ端から失敗したくないですよね?
そう思うあなたにやってはいけないこと3選をご紹介します!
- SNSで友達を作る
- 人の悪口ばかり言う
- 自分語りばかりする
SNSで友達を作る

ツイッターやインスタを見ると、#春から○○生という風なツイートが入学前になるとたくさん流れてきます。
そこからネット上で仲良くなっても、実際に会うのはつながった人の1割以下です!
また、ネット上で実際の自分と違うキャラを演じていると実際会ったときに「えっこいつこんなキャラだったの」となり、そのまま距離ができるなんてことも…
SNSでつながらなくても、4月から友達作りを始めても全然遅くありません!
焦らず、ゆっくり行きましょう。
人の悪口ばかり言う

「〇学部の○○ってやつ嫌われてるらしいよ」
会うたびこういう話をされたらどう思いますか?
いい気はしませんよね。
人の悪口ばかり言っていると、友達は離れていきます。
友達を作りたいなら、人の悪口を言うのはやめましょう!
自分語りばかりする

「この前隣のおばさんがゴミ捨て場でごみあさりしててさー」
「今度帰省するんだけど、なかなか荷造り終わらなくてさー」
いきなりこういう話をされたらどう思いますか?
はっきり言ってどうでもいいですよね!
「隣人の話やお前の荷造りの話なとか激しくどうでもいい!」ってなるはずです。
多少の自分語りは良いですが、やりすぎは嫌われる原因になりますよ!
誰でもできる友達の作り方5選と、失敗しないためにやっちゃダメなこと3選のまとめ

- 同じ学部の人に話しかける
- 隣の人に話しかけてみる
- 積極的に新入生イベントに参加する
- サークル部活動に入る
- アルバイトをする
- SNSで友達を作る
- 他人の悪口を言う
- 自分語りばかりしない
今回は、誰でもできる友達の作り方5選と大学デビューに失敗しないためにやっちゃダメなこと3選についてご紹介しました。
みなさんもこの記事を参考にして、すてきな新生活を満喫してください!