最近、心が疲れていませんか?
テレビをつければ暗いニュースばかりだし、SNSではネガティブワードが飛び回っている。
外には出られないし、もう心が疲れてしまった。
そう思っていませんか?
そんな時は、まんがタイムきららのまんがやアニメを見ましょう!
今回は、2020年度版まんがタイムきらら系列の作品にターゲットを絞っておすすめのきららアニメ、コミックを30個紹介します!
これを読めば、あなたも心癒される作品を見つけられますよ。
- そもそもまんがタイムきらら系列の作品って何なのか解説します!
- おすすめのきららアニメを30個紹介します!
本記事は以下のような構成で書いています。
- 作品名と作品紹介
- あらすじ
- キャスト
- みやっちがオススメする理由とポイント
- その作品の口コミ評判
Contents
まんがタイムきららの作品って何なのか?
まんがタイムきららとは2002年に創刊された4コマ誌のことで、当時としては珍しい萌えを前面に押し出した雑誌です。
きらら系列の作品は、ゆるふわな日常系が多いのが特徴です。
きららは知らなくても、作品名なら知ってるということもあるかもしれませんね。
おすすめのまんがタイムきらら作品30選
ここからは、おすすめのまんがタイムきらら作品を紹介していきます。
- ひだまりスケッチ
- けいおん!
- Aチャンネル
- 魔法少女まどかマギカ
- キルミーベイベー
- あっちこっち
- ゆゆ式
- きんいろモザイク
- 桜trick
- ご注文はうさぎですか?
- ハナヤマタ
- 幸腹グラフィティ
- わかばガール
- がっこうぐらし
- 三者三葉
- あんハピ
- Newgame
- ステラのまほう
- うらら迷路帖
- ブレンドS
- スロウスタート
- ゆるキャン
- こみっくがーるず
- はるかなレシーブ
- アニマエール
- まちカドまぞく
- 恋する小惑星
- へやキャン
- 落ちこぼれフルーツタルト
- スローループ
具体的にご紹介していきます!
ひだまりスケッチ
「ひだまりスケッチ」は2007年に1期が放送されて以降、2012年までに4期制作された作品です。
主人公ゆのと同級生の宮子、先輩の沙英とヒロを中心にひだまり荘で繰り広げられる日常を描いた物語
- ゆの – 阿澄佳奈
- 宮子 – 水橋かおり
- ヒロ – 後藤邑子
- 沙英 – 新谷良子
- 乃莉 – 原田ひとみ
- なずな – 小見川千明
この作品のポイント
- ゆのが話数を追うごとにちょっとずつ成長していくところ!
- ところどころに出てくる原作者のうめ先生!
1つ目は、ゆのが話数を追うごとにちょっとずつ成長していくところです。
1年生の文化祭のポスター制作では、時間が足りず思うような作品を作れず思い詰めるシーンがあります。
しかし、2年生では去年の反省点も生かしつつ書いた結果文化祭のポスターに採用されるまでになります!
2つ目は、ところどころに出てくるうめ先生です。
本編の最中に、緑色の小さいキャラが出てきます。
このキャラは、ひだまりスケッチの作者である蒼樹うめ先生です!
作者本人がアニメに出てくる珍しい作品となってます。
- ひだまりスケッチの口コミと評判
- キャラがデフォルメされた画風になるのも可愛いですねw癒やし系の日常系ですね。
- 癒される。ずっと流していたい。
- 美術科に通うかわいい女の子たちの話で、彼女たちの発想が一般常識ではないのが笑ってしまう。
引用 あにこれ
「ひだまりスケッチ」を完全無料で視聴する方法があります!
詳しくは、U-NEXTを完全無料で楽しむ方法~登録方法から解約まで徹底解説!~
をご覧ください!
https://hibinokoto-blog.com/u-nexthow-to-register/
けいおん!
「けいおん!」は2009年と2010年にアニメ化され、当時社会現象を巻き起こした作品です。
まんがタイムきららは知らないけど、けいおん!は知ってるっていう人は多いのではないでしょうか?
廃部寸前の軽音部を復活させるために、主人公の唯やみお、ムギや律らが武道館ライブを目指してゆるーく活動する物語
- 平沢唯 – 豊崎愛生
- 秋山澪 – 日笠陽子
- 田井中律 – 佐藤聡美
- 琴吹紬 – 寿美菜子
- 中野梓 – 竹達彩奈
この作品のポイント
- 唯の後輩のあずにゃん!
- 5人で迎えた文化祭が終わった後のシーン!
1つ目は、唯の後輩である梓です。
あずにゃんの愛称で親しまれており、けいおん!の中でも人気が高いキャラです!
普段はだらけがちな唯を練習するよう言うなどしっかりした印象ですが、先輩たちの悪乗りに乗ったりスイーツの誘惑に負けたりと魅力的な一面もあります。

2つめは、5人で迎えた文化祭が終わった後のシーンです。
文化祭のライブが終わった後、部室でこれからクリスマスパーティをして、お正月を迎えて春になったら新入生歓迎ライブをやって……とこれからの話をします。
卒業という言葉を本人は使っていないものの、見ている人に卒業を意識付けていてきます。
- けいおん!の口コミと評判
- 主に友情と音楽がテーマになっている(そこにギャグや日常の要素も加わっている)アニメだと思います。日常系のアニメがみたい人には、本当おすすめです。
- 言わずと知れた、日常ほのぼの系アニメの王者。
引用 あにこれ
「けいおん!」を完全無料で視聴する方法があります!
詳しくは、U-NEXTを完全無料で楽しむ方法~登録方法から解約まで徹底解説!~
をご覧ください!
https://hibinokoto-blog.com/u-nexthow-to-register/
Aチャンネル

Aチャンネルは2011年に放送されたアニメであり、現在でも原作の連載が続いている人気作です。
るんちゃんを追って同じ高校に入学したトオルと、るんの友達のナギ、ユーコの4人がのんびりとした高校生活を送る日常アニメ
- るん‐福原香織
- トオル‐悠木碧
- ユーコ‐寿美菜子
- ナギ‐内山夕美
この作品のポイント
- いい意味で何もない
- 作中のオリジナル曲
1つ目のポイントはいい意味で何もない所です。
Aチャンネルは他の作品みたいに、部活に励んだり何か1つの目標に向かっていったりするものではありません。
放課後一緒に帰ったり、ショッピングに行ったりとありふれた学生生活が主に描かれています。
普段抱えている仕事や人間関係のストレスを、Aチャンネルを見ることで忘れさせてくれます。
2つ目のポイントは作中のオリジナル曲です。
他作品でオリジナル曲が作中に入ることは珍しくありませんが、入ってもせいぜい1,2話程度です。
しかしAチャンネルは、オリジナル曲が毎話違うものが作中で流れます。
これは、他の作品ではほとんど見られないポイントです。
- Aチャンネルの口コミ評判
- 物語としては展開の起伏がすごくゆるやかだけど、そこがこのアニメの醍醐味だと思う。
- 何も考えずぼーっと見てて癒される、清涼剤的なものを感じます。
引用 あにこれ
「Aチャンネル」を完全無料で視聴する方法があります!
詳しくは、U-NEXTを完全無料で楽しむ方法~登録方法から解約まで徹底解説!~
をご覧ください!
https://hibinokoto-blog.com/u-nexthow-to-register/
魔法少女まどかマギカ

魔法少女まどかマギカは2011年にアニメ化されたオリジナルアニメーションです。
当時はキャラの見た目と内容のギャップで注目が集まり、2020年には外伝も放送された超人気作品です。
普通の中学生鹿目まどかはある事がきっかけできゅうべえと出会い、魔法少女になることを持ちかけられる。魔法少女になる代わりに願いを1つかなえられるというのだが…
- 鹿目まどか 悠木碧
- 暁美ほむら 斎藤千和
- 巴マミ 水橋かおり
- 美樹さやか 喜多村英梨
- キュゥべえ 加藤英美里
- 佐倉杏子 野中藍
この作品のポイント
- 見た目と内容のギャップがすごい
- きゅうべえとかいう害悪生物
1つ目のポイントは、見た目と内容のギャップがすごい点です。
魔法少女まどかマギカのキャラデザは、先ほど紹介したひだまりスケッチの作者である蒼樹うめ先生ですが、ストーリーはシリアスな脚本を書くことで有名な虚淵玄氏という異色の組み合わせでした。
一体どう進んでいくのかは、あなたの目で確かめてみてください。
2つ目のポイントは、作中に登場するきゅうべえです。

一見すると無害そうな生物に見えますが、実は相当ヤバいです。
普通の少女に魔法少女になる契約を迫り、使えなくなったらあっさり捨てる鬼畜野郎です。
きゅうべえがなぜ魔法少女を増やすのか?きゅうべえの正体とは一体何か?
その真相は、本編を見ればすべてわかります。
魔法少女まどかマギカの口コミ評判
- 「驚く展開」と伏線が効果的に仕組まれたストーリーの完成度が半端ではない。
- これほど記憶に残りやすいメロディアスな曲が多いアニメは珍しいだろう。
引用 あにこれ
「魔法少女まどかマギカ」を完全無料で視聴する方法があります!
詳しくは、U-NEXTを完全無料で楽しむ方法~登録方法から解約まで徹底解説!~
をご覧ください!
https://hibinokoto-blog.com/u-nexthow-to-register/
キルミーベイベー

キルミーベイベーは2012年に放送された日常アニメで、ギャグ要素も多くある作品です。
放送当時はそれほど注目されなかったが、現在では熱狂的なファンも多く2期を望む声も少なくないです。
普通の高校生の折部やすなと殺し屋のソーニャを中心に繰り広げられる日常ギャグアニメ
- 折部やすな-赤崎千夏
- ソーニャ- 田村睦心
おすすめポイント
- コント感覚で見られる
- 何度殺されかけても懲りないやすな
1つ目のポイントは芸人のコント感覚で見られるところです。
キルミーベイベーは他のきらら作品と違ってギャグ要素が強いので、まるで芸人のコントを見ているかのような感じになれます。
2つ目は、何度殺されかけても懲りないやすなです。
主人公のやすなは、毎度毎度ソーニャにちょっかいをかけるのですが技を決められたりしています。
時には殺されかけるのですが、それでも懲りずにまたちょっかいをかけるのです。
ちょっとうざいけど、面白いやすなにも注目です。
- 設定ありきでバカバカしいボケと暴力ツッコミの繰り返し。このボケが本当にバカバカしくて和む。
- 個人的にBGM関係も癖があって良き。
引用 あにこれ
「キルミーベイベー」を完全無料で視聴する方法があります!
詳しくは、U-NEXTを完全無料で楽しむ方法~登録方法から解約まで徹底解説!~
をご覧ください!
https://hibinokoto-blog.com/u-nexthow-to-register/
あっちこっち

あっちこっちは2012年に放送された日常アニメで、きららでは珍しいラブコメ作品です。
音無伊御に片思いするつみきと同級生のひめ、真宵、榊らの高校生活を描いた日常物語
- 御庭つみき‐大久保瑠美
- 音無伊御‐岡本信彦
- 春野姫‐福原香織
- 片瀬真宵-生天目仁美
- 戌井榊-浅沼晋太郎
この作品のポイント
- 人間離れした登場人物たち
- つみきの恋の行方
1つ目のポイントは、人間離れした登場人物たちです。
作中に出てくるキャラの多くが、人間離れた特技を持っています。
特に伊御はビートマニア(音ゲー)の鬼難易度の曲を片手でフルコンボをする猛者で、手先の器用さで言えば霊長類最強レベルです。
2つ目のポイントは、つみきと伊御の恋模様です。
作中のヒロインであるつみきは伊御に片思いしてるのですが、当の本人は全く気付いていません。
その絶妙な距離感が見てる側はこそばゆいけど、キュンとしてしまいます。
- きらら作品のキャラクターの可愛さ×ラブコメという最強コラボ。
- 伊御くんとつみきさんのくだりは見てるこっちまで恥ずかしくなるけどそれがいい。
引用 あにこれ
「あっちこっち」を完全無料で視聴する方法があります!
詳しくは、U-NEXTを完全無料で楽しむ方法~登録方法から解約まで徹底解説!~
をご覧ください!
https://hibinokoto-blog.com/u-nexthow-to-register/
ゆゆ式

ゆゆ式は2013年に放送された日常アニメです。
難民アニメの原点ともいわれる作品であり、現在でも連載が続くまんがタイムきららの大人気作です。
ゆずこ、縁、唯の3人は高校入学と同時に情報処理部という部活に入部する。そこで様々なことを調べながら、のんびりとした高校生活を送る日常の物語
- 野々原ゆず子‐大久保瑠美
- 日向縁‐種田梨沙
- 櫟井唯‐津田美波
- 相川千穂‐茅野愛衣
- 松本頼子‐堀江由衣
おすすめポイント
- ゆゆ式独特のノリ
- 頭を空っぽにして見られる
1つ目のポイントはゆゆ式独特のノリです。
作中ではゆず子と縁がボケで唯が突っ込みという展開が多いのですが、そのボケがゆゆ式独特です。
特に縁は時々突拍子もないことを言い出すこともあり、先が読めないという意味では非常に楽しめる作品になっています。
2つ目のポイントは頭を空っぽにして見られるところです。
ゆゆ式はストーリー性がほとんどなく、ただのんびりとした高校生活を送る姿を見ることが出来ます。
そのため、難しいことを考える必要はなく頭を空っぽにして見ることが出来ます。
- 縁ちゃんとゆずこの絶え間ないボケ、唯ちゃんの秀逸なツッコミがリズミカルに続いていくので、最後まで飽きずに楽しめる。
- 単にかしましいだけじゃない引き算ができるアニメ
引用 あにこれ
「ゆゆ式」を完全無料で視聴する方法があります!
詳しくは、U-NEXTを完全無料で楽しむ方法~登録方法から解約まで徹底解説!~
をご覧ください!
https://hibinokoto-blog.com/u-nexthow-to-register/
きんいろモザイク

きんいろモザイクは2013年と2015年にアニメ化、16年には映画化された人気作です。
今年3月には特別編の新連載、新作映画が制作決定するなどますます盛り上がりを見せています。
かつてアリスの家にホームステイした主人公忍は、高校でアリスと再会する。
この2人と、同級生の綾や陽子、カレンを中心に繰り広げられる日英ミクスドコメディです。
- 大宮忍‐西明日香
- アリスカータレット-田中真由美
- 小路綾‐種田梨沙
- 猪熊陽子‐内山夕美
- 九条カレン‐東山奈央
この作品のポイント
- 日本とイギリスの文化の違いを知れるところ!
- キャラがかわいい!
1つ目は、日本とイギリスの文化の違いを知れるところです。
作中では、日本のお祭りに行ったりイギリスのクリスマスパーティを行ったりと様々なものが出てきます。
他にもたくさんあるので、探してみてください!

2つ目のポイントは、忍の好きなものに対する愛が強いところです。
きんいろモザイクの主人公大宮忍は金髪少女や外国、コスプレなど好きなものが多くあります。
作中でも金髪少女が載っている雑誌を見てテンションを上げたり週末にはコスプレ(私服)をしたりするなど、その好きぶりがよくわかります。
彼女の金髪や外国に対する愛の強さはほかのどのキャラよりも強いと思います。
https://hibinokoto-blog.com/the-highlight-of-kiniro-mosaic/
- ちょっと世間離れした、きらら系天然キャラの原点が、ここにあると言って良いだろう。
- ギャグ自体のクオリティはそこまで高くはないけども、日常萌えアニメにしては結構ギャグ多かったです。
引用 あにこれ
「きんいろモザイク」を完全無料で視聴する方法があります!
詳しくは、U-NEXTを完全無料で楽しむ方法~登録方法から解約まで徹底解説!~
をご覧ください!
https://hibinokoto-blog.com/u-nexthow-to-register/
桜trick

桜trickは2014年に放送された日常アニメです。
きららの中でも特に百合色が強いアニメでもあるため、百合アニメに分類されることもある。
主人公の春香は友人の園田優と「特別」な友達になりたいと思っていた。
それを聞いた優は「他の人とやらないことをしよう!」と提案する。そしてその特別なこととは…
- 高山春香‐戸松遥
- 園田優‐井口裕香
- 野田͡コトネ‐相坂優歌
- 南しずく‐五十嵐裕美
おすすめポイント
- 春香と優の特別な関係(?)
- リビング注意
1つ目のポイントは春香と優の特別な関係です。
作中春香と優は友人関係なのですが、普通の関係とは少し違う関係です。
というのも、春香は優がほかの友達と仲良くしているのを見て嫉妬してしまうところがあり、2人だけの特別な関係になりたいと考えていました。
他のきらら作品では見られない、春香と優の特別な関係に注目です。
2つ目のポイントは毎話キスシーンがあるところです。
春香と優以外にもキスシーンは存在し、毎話1回以上は必ずと言っていいほどあります。
- 女性だからこそ描けるキャラ達は、ある意味堂々としていて嫌味がない。
- 2020年になっても、本作を超える百合アニメに出会っていません。
引用 あにこれ
「桜trick」を完全無料で視聴する方法があります!
詳しくは、U-NEXTを完全無料で楽しむ方法~登録方法から解約まで徹底解説!~
をご覧ください!
https://hibinokoto-blog.com/u-nexthow-to-register/
ご注文はうさぎですか?
