スポンサーリンク
なまけもの君
ブログやツイッターでよく飛行機のアイコンにしてるけど何か意味あるの?
ブログのホームページのロゴやツイッターでよく飛行機のアイコンをよく使っていますが、これについて今回は解説していきます!
スポンサーリンク
飛行機アイコンの1つ目の意味
一言で言ってしまうと飛行機アイコンにしているのは、飛行機が好きだからです(笑)
元々飛行機を見るのが好きで、特に9歳くらいの時が一番はまっていました。今でもテレビで航空特集や戦闘機の特集をしていたら必ず見ます!
中学生の時は自衛隊のブルーインパルスのショーを見に行くために満員電車に乗って姫路まで見に行ったこともありました。
ちなみにその時は移動時間と待ち時間込みで、8時間近くかかりましたが実際に見られたのは10分程度でした。それでも思い出に残る出来事でした!
そうした経緯から、ブログを始める時も飛行機アイコンをどこかに入れようということになって現在に至ります。
飛行機アイコン2つ目の意味
2つ目の意味は、飛行機が空高く上がっていくようにブログもさせていきたいという意味もあります!
これは、ツイッターのプロフィール文にも書いていたのですがまだフォロワーが50人もいなかった頃の話なので誰も覚えてないと思います。もし知っている人がいたら相当すごいです(笑)
みやっちについてもっと知るには?
みやブログの運営者情報にみやっちの簡単なプロフィールを載せていますので、興味がある方はこちらもご覧ください!
今回は短いですが、ブログのホームページやツイッターで使用している飛行機アイコンの意味についてご紹介しました!
これからもみやブログをますます盛り上げていきますので、よろしくお願いいたします!
スポンサーリンク